- HOME
- 大腸カメラ検査について
大腸カメラ検査について
こんな方に大腸カメラ検査はおすすめです
- 下痢や便秘が続く
- 腹痛がする
- 黒色の便が出る
- 便が細くなった
- 急に体重が減った
- 貧血気味
- 便潜血検査で異常を指摘された
- よくお酒を飲む
- 大腸がんの家族歴がある
- 年齢が40歳を超えた
など
このような方は、是非一度、大阪市鶴見区の藤山診療所へご相談ください。
大腸カメラ検査とは?
下部消化管を直接観察する検査です
大腸カメラ検査は、肛門部、大腸、盲腸といった「下部消化管」と呼ばれる部分を、肛門から内視鏡を挿入して直接観察する検査です。大腸がんや大腸ポリープの早期発見のほか、近年、日本人で増加傾向にある潰瘍性大腸炎やクローン病といった炎症性腸疾患(UC)の発見に効果を発揮します。大腸ポリープが発見された場合には、その場で内視鏡的切除を行うことが可能です。
大阪市鶴見区の藤山診療所では、検査時の苦痛・負担をできる限り抑えて、気軽に受診していただくために静脈内鎮静法による大腸カメラ検査に対応しています。
当院の大腸カメラ検査の特徴
POINT01
静脈内鎮静法による大腸カメラ検査
静脈に鎮静剤を投与する「静脈内鎮静法」を行うことで、大腸カメラ検査時の苦痛・負担を緩和させることができます。当院では患者様の年齢や体格などに応じて適量の鎮静剤を使用して、安全かつ楽に検査を受けていただける環境を整えています。
POINT02
大腸ポリープを発見した場合にはその場で切除
大腸がんの原因である大腸ポリープが見つかった場合には、その場で内視鏡的切除を行うことが可能です。「ポリープを見つけて切除する」ということを繰り返すうちにすべてなくなって「クリーンコロン」と呼ばれる状態になり、がんによる死亡率が低下するというデータがあります。
POINT03
日本消化器内視鏡学会専門医が検査を担当
当院の胃カメラ検査は、すべて「日本消化器内視鏡学会専門医」である院長が担当します。これまでに10,000件以上の検査を行ってきた豊富な実績があり、精密な検査で病気を早期発見します。
POINT04
最新型の内視鏡検査システムを導入
精密な内視鏡検査に効果を発揮する、富士フイルム社製の最新型内視鏡検査システムを導入しています。BLI(Blue Laser Imaging)機能が搭載されていて、従来よりも粘膜のコントラストが強く映像化されるので、見逃しの少ない検査・観察時間の短縮が可能となります。
大腸カメラ検査で発見できる主な病気
- 大腸がん
- 大腸ポリープ
- 炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病など)
- 虚血性腸炎
- 感染性腸炎
- 大腸憩室症
- 痔
など
大腸カメラ検査に関するご相談は
大阪市鶴見区の藤山診療所